こんにちは!コンサルティング課の半田です。
皆様、4月21日は何の日かご存知でしょうか?
答えは、「地球の日です」
この日は、アースデイと呼ばれ、世界中で地球のことを考え、行動する日とされています。
そして、4月20日、21日に東京の代々木公園で「アースデイ東京2013」が開催されました。
(写真1:アースデイ東京2013入口)
弊社も、東京都産業廃棄物協会のブースで参加してきました!
出展内容としては、
ごみ釣りゲーム(子ども向け環境教育)→環境目標を紙に書いてもらう→フェイスペイント
の流れです。
子ども達に環境教育として、ごみを燃えるごみ、燃えないごみ、リサイクルのごみ箱に分けて捨ててもらうゲームを行いました♪
(写真3:釣りゲームの様子)
皆様の目標が集まり、大きな木になります。
一人一人の行動が大きな力になることを象徴しているかのようです!
(写真4:環境目標の木)
二人のアーティストさんが、可愛いイラストをほっぺに書いてくれます☆
(写真5:フェイスペイントの様子)
コンサルティング課の面々も書いて頂きました!
(写真6:左‐茂泉さん 右‐佐々木さん )
(写真7:お花のペイント小谷さん)
待ち時間には、リサイクルに関するクイズ!!親御さんも巻き込んで、環境教育です♪
(写真8:リサイクルのクイズに挑戦!)
フェイスペイント後には、笑顔で写真を撮り、来年のモザイクアートの素材として使用されます。
(写真9:笑顔が呼ぶ笑顔)
是非、来年も来られた際は、自分の写真を探してみてください♬
最後に、天候の悪い中、足を運んでくださった皆様、誠にありがとうございました!!
(文責:コンサルティング課 半田)