【社員ブログ】スポーツGOMI拾い東村山大会

2013/10/30

コンサルティング課の山口です。

先週末に東村山市久米川で第3回スポーツGOMI拾い東村山大会に加藤商事チーム「PHEONIX(フェニックス)」として参加しました!!

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

スポーツGOMI拾いとは、5人1組で、制限時間内に定められたエリア内で力を合わせてごみを拾い、その質と量をポイントで競い合う、環境に最もやさしいスポーツです。

日曜日の朝にも関わらず、70名以上の方が参加し、久米川駅周辺のごみ拾いをしました。

結果として拾われたごみの量は合計136kg!!

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

我々のチームPHEONIXは、一生懸命力合わせて拾いましたが結果は13チーム中の9位でした。。。

普段、ごみを探しながら歩くことはないですが、いざスポーツとして考えると町には多くのごみが落ちていました。

特に傾向として、道路にはタバコの吸い殻が多く、公園や駐車場、道路脇の植木にはビン・カン・ペットボトルなど大きめのごみが落ちていました。

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

ごみを拾うことで町がキレイになることもありますが、何よりも拾っている時に通りがかった方が「お疲れさま」「ありがとう」と声をかけてくれ、本当にうれしくなります。

普段何気なく歩いている自分の町にも数多くのごみが落ちています。今後は落ちているのが気づいた時には拾い、ごみ拾いアプリPIRIKA(ピリカ)を利用して町をキレイにしていこうと思います♪

また、今回は拾ったごみの処理を当社が協力させて頂きました。

次回の第4回大会は2014年6月開催予定!!

SONY DSC

 

 

 

 

 

<文責:山口>