こんちには。コンサルティング課の半田です。
先日、株式会社ピリカ(http://www.pirika.org/)のPIRIKA感謝祭2013が開催され、弊社からは、代表をはじめ約10名で参加させていただきました。
弊社はPIRIKAの協賛企業であり、一番初めの協賛企業です。その効果なのか定かではございませんが、KATOマークは一番上の初めの箇所に掲載していただきました。お気遣いありがとうございます。
写真:1 ピリカ感謝祭2013
ピリカとは、ソーシャルメディアの力を使ってごみ拾いをムーブメントにするアプリです。
世界中のごみを拾いつくし、世界をきれいにする。世界中から落ちているごみをなくすことを目指しています。
写真:2 CEO 小嶌不二夫氏の発表風景
あなたの周りにも落ちているごみはありませんか?
いつも通る場所でさえ、意識すると多くのごみが落ちていることに気づきます。
そんなときは、ピリカです!!
ごみを拾う→写真を撮る→投稿する→ごみを捨てる
たったこれだけです。
自分が拾った場所や、どれだけ年間拾っているか、世界中でごみが拾われていることなどがすぐにわかります。
ぜひピリカでごみ拾いにチャレンジしてみてください。
これから益々ユーザーや協賛企業も増えてピリカのアプリが盛り上がるよう応援してまいります!
写真3: 集合写真
(文責:コンサルティング課 半田)