【社員ブログ】第4回スポーツGOMI拾い東村山大会に参加しました!

2014/06/03

コンサルティング課の小林です。
5月、6月なのにこの暑さ…と思っていたらいよいよ梅雨入りとのこと。
急な気温の変化に身体がついていかない、そんな今日この頃です。皆様もご自愛ください。

さて、先日の6月1日(日)に株式会社山水主催の第4回スポーツGOMI拾い東村山大会に参加しました。
スポーツGOMI拾いとは、チームのメンバーと制限時間内にゴミを拾い、ゴミの量と質でポイントを競い合うスポーツです。

当社収集運搬課からは嶋﨑課長(他チームの審判)、富永係長、東大和収集担当の髙野さん、コンサルティング課から佐々木さん、小林が選抜メンバー(!?)として参加し、
今回は頼もしいスペシャルゲストとして、当社が協賛しているゴミ拾いアプリ PIRIKA(ピリカ)の小嶌社長にも参加頂きました。

炎天下にも負けず、ピリカ+フェニックスパワー全開でゴミ拾いをしました!

S__65555

 

 

 

 

 

 

 

街に繰り出してみると、ゴミが多く捨てられている場所等、色々な事に気が付きます。

特に駐車場はタバコの吸い殻が非常に多いのです。
車に乗る前にちょっと一服、そしてポイ捨て…という方が多いのでしょうか?とても残念な気持ちになります。

S__65554

 

 

 

 

 

 

 

小嶌社長は隅にたまった細かいタバコの吸い殻まで丁寧に拾っていらっしゃいました。
やはり職業柄、気になってしまう性分なのでしょう。さすがです!

 

S__65557

 

 

 

 

 

 

 

1時間弱エリアをまわって、スタート地点に戻ってきました。残り10分で分別を行います。

 

S__65558

 

 

 

 

 

 

 

そして計量。(奥で蝋人形のように直立不動になっているのは暑さにやられ気味の私です)

結果は…

S__65560

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…ドゥルルルル(ドラムロール)… ドンッ!

 

S__65560p

 

 

 

 

6位!
去年より1つ順位が上がりました!
前回より出場チーム数が増えていることも考慮すれば上出来な結果ではないでしょうか?
個人的にはもっと上位と信じていましたが、やはり上には上がいるものです。
ちなみに1位は女性のみの大学生チームでした。おそるべしガールズパワー…

次回は5位…いや、次こそ優勝を狙います!
暑さにやられても不死鳥(フェニックス)のように何度でもよみがえります!

参加された皆様、本当に本当にお疲れ様でした。

最後に、
「ゴミ拾いは…スポーツだー!!!」

S__65559

 

 

 

 

 

 

 

(文責:小林)