こんにちは
コンサルティング課の半田です。
「日本最大級、市民による地球フェスティバル(アースデイ2015」が代々木公園にて開催されました。
日程は、2015年4月18日(土)19日(日)の二日間で実施し、今年も東京産業廃棄物協会のブースで参加しました。
アースデイとは、地球環境について考える日として提案された記念日で、
今年も地球と人を想う50の企画と200を超えるNPO団体が様々なブースやイベントを
行いました。
私たちのブースでは・・・・
☆ごみの分別釣堀
子供たちがごみを釣りあげ、そのごみを分別してもらい
楽しみながらごみの分別について学んでいただきました。
☆環境目標
皆さまには、日々の生活で取り組む環境に優しい行動や
これから取り組みたい行動について考えて葉っぱのシールに
記載していただき、最後には元気な木に再生させました!
(↓先輩の環境目標です。)
☆フェイスペイント
来場者の皆さんに無料で環境に関するイラストを
体の一部にペイントしてもらい、多くの方に喜んで
いただきました。
今回のアースデイには、約11万人の方が来場していただき、
私たちのブースにも多くの方に足を運んでいただきました。
本当にありがとうございました。
このイベントを通じて、環境について少しでも考えてもらえると嬉しいです!
文責:半田