こんにちは!
環境保全事業部の嶋崎です。
当社がある東村山市では、市民・事業者・行政が連携して3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進に取り組んでおり、その一環として本年度もリサイクルフェアが先日の10月21日(日)に開催されました。当社を含めた事業者で構成される「東村山市環境整備事業協同組合」も同フェアに本年も参加させていただきました。
「やってみて あなたもできる リサイクル」のスローガンのもとに、晴天の空の下、たくさんの来場者がみえました。当ブースでは、日頃市内を駆け巡っている収集車両の展示と、主に小学生以下の児童を対象にした環境標語の募集をしました。
子どもさん方には大人気の収集車に乗って親子で写真撮影!
たくさん集まった標語の中から選考し、特に優秀であったものは次年度にマグネットシートにして、収集車両へ大きく貼り出して市内を走行します。
今回、特に感動的であったのは、近隣の小学校で今月に行われた運動会にて、手作り収集車両を使用した種目を取り入れていただき大変盛況だったと校長先生自ら、お話しいただけたことです。
これをきっかけにして、さらに近隣はもとより市民の皆様から必要とされる企業になっていきたいと思える有意義な一日でした。