こんにちは!コンサルティング課の佐々木です。
当社は10月より第62期を迎えました。
前期は、PCB全数調査のご依頼を多数いただき、誠にありがとうございました!
一年間の活動報告として、取り組み実績をご紹介させていただきます。
※全数調査とは…ビルや工場に設置されている照明器具内の安定器にPCBが含まれているか、一台ごとに調査を行うものです。
第61期(2019年10月~2020年9月)PCB全数調査実績
- 調査数(安定器・コンデンサー)…53,180台
- うちPCB含有 48台、みなしPCB 921台 (全体の1.8%)
- 建物数…153施設
- 建物の種類…駅構内、小中高等学校、自動車営業所、図書館、保育園、公民館、工場、車両整備所、アパート等
当社の全数調査は、下記を強みとしております!
- 一日あたり500~700台の照明器具の調査可能
- お客様の予算に合わせたご提案
- 官公庁からの信頼
その他、調査報告書や図面の分かりやすさも定評をいただいています。
PCB廃棄物でお困りの際は、ぜひ当社までご連絡ください!
今後ともよろしくお願いいたします。
【お問い合わせ】
PCB担当:半田、高橋豪士、玉木
TEL: 03-6277-7187 MAIL:eic.info@katosyoji.tokyo
文責:佐々木

